秋の東京開催の目玉レース、中距離王決定戦!『天皇賞(秋) G1』
第168回 天皇賞(秋)
2023.10/29(日) 発走15:40 | 東京11R 第168回 天皇賞(秋) G1 |
---|---|
コース | 東京2000m(芝/左) 指定、国際、3歳以上 オープン、定量 |
本賞金(万円) | 1着 22,000 2着 8,800 3着 5,500 4着 3,400 5着 2,200 |
特別登録馬13頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ノースブリッジ | モーリス | 牡5 | 58 | 岩田康 | 9/24 | オールカマ― G2 | 7 | 中山2200芝 |
2 | エヒト | ルーラーシップ | 牡6 | 58 | 横山和 | 9/24 | オールカマ― G2 | 11 | 中山2200芝 |
3 | ドウデュース | ハーツクライ | 牡4 | 58 | 武豊 | 3/25 | ドバイターフ G1 | 取消 | UAE1800芝 |
4 | ダノンベルーガ | ハーツクライ | 牡4 | 58 | モレイラ | 8/20 | 札幌記念 G2 | 4 | 札幌2000芝 |
5 | ガイアフォース | キタサンブラック | 牡4 | 58 | 西村淳 | 9/24 | オールカマ― G2 | 5 | 中山2200芝 |
6 | ジャスティンパレス | ディープインパクト | 牡4 | 58 | 横山武 | 6/25 | 宝塚記念 G1 | 3 | 阪神2200芝 |
7 | イクイノックス | キタサンブラック | 牡4 | 58 | ルメール | 6/25 | 宝塚記念 G1 | 1 | 阪神2200芝 |
8 | ヒシイグアス | ハーツクライ | 牡7 | 58 | 松山 | 8/20 | 札幌記念 G2 | 5 | 札幌2000芝 |
9 | プログノーシス | ディープインパクト | 牡5 | 58 | 川田 | 8/20 | 札幌記念 G2 | 1 | 札幌2000芝 |
10 | ジャックドール | モーリス | 牡5 | 58 | 藤岡佑 | 8/20 | 札幌記念 G2 | 6 | 札幌2000芝 |
11 | アドマイヤハダル | ロードカナロア | 牡5 | 58 | 菅原明 | 10/8 | 毎日王冠 G2 | 4 | 東京1800芝 |
ー | アサマノイタズラ | ヴィクトワールピサ | 牡5 | ー | ー | 9/24 | オールカマ― G2 | 14 | 中山2200芝 |
ー | スターズオンアース | ドゥラメンテ | 牝4 | ー | ー | 5/14 | ヴィクトリアM G1 | 3 | 東京1600芝 |
馬番 | 上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝鞍 |
---|---|---|---|---|
7 | イクイノックス 牡5/ルメール | 中央在籍8戦 (6-2-0-0) | 21.11/20 22.10/30 22.12/25 23.03/25 23.06/25 | 東スポ杯2歳S G2 天皇賞(秋) G1 有馬記念 G1 ドバイシーマC G1 宝塚記念 G1 |
9 | プログノーシス 牡5/川田 | 中央在籍10戦 (6-2-1-1) | 23.03/12 23.08/20 | 金鯱賞 G2 札幌記念 G2 |
ー | スターズオンアース 牝4/Mデムーロ | 中央在籍10戦 (3-4-3-0) | 22.04/10 22.05/22 | 桜花賞 G1 オークス G1 |
3 | ドウデュース 牡4/武豊 | 中央在籍9戦 (5-1-1-2) | 21.12/19 22.05/29 23.02/12 | 朝日杯FS G1 ダービー G1 京都記念 G2 |
4 | ダノンベルーガ 牡4/モレイラ | 中央在籍8戦 (2-1-1-4) | 22.02/13 | 共同通信杯 G3 |
6 | ジャスティンパレス 牡4/横山武 | 中央在籍11戦 (5-1-2-3) | 22.09/25 23.03/19 23.04/30 | 京都記念 G2 京都記念 G2 天皇賞(春) G1 |
10 | ジャックドール 牡5/藤岡佑 | 中央在籍16戦 (8-2-0-6) | 23.03/13 23.08/21 23.04/02 | 金鯱賞 G2 札幌記念 G2 大阪杯 G1 |
データ分析

JRA公式による天皇賞(秋) 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
5歳以下の馬の争い
2013年3着のエイシンフラッシュ(6歳)を最後に、6歳以上の馬は3着以内に入っていない。基本的には5歳以下の馬たちによる争いだと考えてよさそうだ。過去10年では、出走頭数は少ないものの3歳馬も好走しており、エフフォーリア(2021年)、イクイノックス(2022年)と現在2連勝中だ。前週の菊花賞に向かわず、あえて古馬相手の当レースに出走してくる3歳馬がいるようなら、今年も要チェックだろう。
JRAより引用
年齢 成績 勝率 連対率 3着内率 3歳 2-0-2-8 16.7% 16.7% 33.3% 4歳 3-6-4-30 7.0% 20.9% 30.2% 5歳 5-4-3-38 10.0% 18.0% 24.0% 6歳以上 0-0-1-51 0% 0% 1.9% 年齢別成績(過去10年)

好走率の高い5歳以下の馬は以下が該当
馬番 | 馬名 | 性齢 |
---|---|---|
ー | 牡5 | |
11 | アドマイヤハダル | 牡5 |
7 | イクイノックス | 牡4 |
5 | ガイアフォース | 牡4 |
6 | ジャスティンパレス | 牡4 |
10 | ジャックドール | 牡5 |
ー | 牝4 | |
4 | ダノンベルーガ | 牡4 |
3 | ドウデュース | 牡4 |
1 | ノースブリッジ | 牡5 |
9 | プログノーシス | 牡5 |
牝馬の好走率が高い
過去10年では、牡・せん馬に比べて牝馬の好走率が圧倒的に高い。2週後に行われる牝馬同士のエリザベス女王杯ではなく、あえて牡馬相手のここに挑戦してくる牝馬には注目すべきだろう。
JRAより引用
性 成績 勝率 連対率 3着内率 牡・せん 8-8-7-117 5.7% 11.4% 16.4% 牝 2-2-3-10 11.8% 23.5% 41.2% 性別成績(過去10年)

好走率の高い牝馬の登録はスターズオンアースのみ。
馬番 | 馬名 | 性齢 |
---|---|---|
出走回避 | 牝4 |
内寄りの馬番が優勢
東京・芝2000メートルはスタート直後にコーナーがあるため、外枠に入るとレースの組み立てが難しいと言われている。それはデータにも表れており、過去10年では10番よりも内の馬番となった馬しか優勝していない。軸馬は1番から9番の馬から探した方がよさそうだ。
JRAより引用
馬番 成績 勝率 連対率 3着内率 1~9番 10-8-6-65 11.2% 20.2% 27.0% 10~18番 0-2-4-62 0% 2.9% 8.8% 馬番別成績(過去10年)

1番~9番の内寄りに入った馬に注目だ!
馬番 | 馬名 |
---|---|
1 | ノースブリッジ |
2 | エヒト |
3 | ドウデュース |
4 | ダノンベルーガ |
5 | ガイアフォース |
6 | ジャスティンパレス |
7 | イクイノックス |
8 | ヒシイグアス |
9 | プログノーシス |
10 | ジャックドール |
11 | アドマイヤハダル |
上半期のGⅠからの直行馬が狙い目
かつては休み明けを一叩きするローテーションが有力だったが、現在は当レースが秋初戦となる馬の方が好走率が高い。過去10年で上半期のGⅠから直行してきた馬の3着内率が44.4%と優秀。中でも安田記念から直行してきた馬は3着内率が62.5%もある。その他で勝負になるのは前走GⅡの馬まで。前走がGⅢやオープン特別だった馬は、過去10年で馬券に絡んでいない。
JRAより引用
前走 成績 勝率 連対率 3着内率 GⅠ 5-7-4-20 13.9% 33.3% 44.4% GⅡ 5-3-6-88 4.9% 7.8% 13.7% GⅢ 0-0-0-12 0% 0% 0% オープン特別 0-0-0-3 0% 0% 0% 海外のレース 0-0-0-4 0% 0% 0% 前走別成績(過去10年)

上半期のGⅠから直行してきた馬は以下の3頭が該当
馬番 | 馬名 | 日付 | 前走 | 着順 | コース |
---|---|---|---|---|---|
7 | イクイノックス | 6/25 | 宝塚記念 G1 | 1 | 阪神2200芝 |
6 | ジャスティンパレス | 6/25 | 宝塚記念 G1 | 3 | 阪神2200芝 |
ー | 5/14 | ヴィクトリアM G1 | 3 | 東京1600芝 |
前走3着以内が目安
過去10年の前走の着順別成績を見ると、宝塚記念9着から巻き返した2017年優勝のキタサンブラックのような例もあるが、成績が安定しているのは前走で3着以内に入っていた馬たちだ。特に前走がGⅡだった場合は3着以内に入っていないと厳しく、GⅡで4着以下だった馬は【0・1・1・54】で3着内率は3.6%にとどまっている。
JRAより引用
前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率 3着以内 9-6-7-51 12.3% 20.5% 30.1% 4着以下 1-4-3-76 1.2% 6.0% 9.5% 前走の着順別成績(過去10年)

前走で3着以内に入っていた馬はこちら
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
7 | イクイノックス | 6/25 | 宝塚記念 G1 | 1 | 阪神2200芝 |
6 | ジャスティンパレス | 6/25 | 宝塚記念 G1 | 3 | 阪神2200芝 |
ー | 5/14 | ヴィクトリアM G1 | 3 | 東京1600芝 | |
9 | プログノーシス | 8/20 | 札幌記念 G2 | 1 | 札幌2000芝 |
天皇賞(秋)・ジャパンカップ・有馬記念は事前ネット予約
東京・芝2000m(左)

【コースのポイント】
スタート位置は、1コーナー奥のポケット部分から。スタート後100m進むと左へ曲がる大きなカーブに差し掛かる。向正面は長い直線で3コーナー手前に差し掛かるところで高低差2.1mのなだらかな上り坂。最後の直線は525.9mで新潟外回りコースに次ぐ全国2位の長さを誇る。
【好走条件】
東京2000m芝コースは、2度の坂越えがあるタフなコースが特徴。上級クラスになるほど速いラップを刻むことが多く、速いペースに対応できるスピードも求められる。
【3歳以上レコード】 | 1:56.1 |
2011/10/30 | トーセンジョーダン(牡5) 58k/ピンナ |
第164回 天皇賞(秋)
2020.11/1 東京2000(芝)/曇・良/12頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9 | アーモンドアイ | 牝5 | 490 | 56 | ルメール | 1.57.8 | 3-4-3-4 | 37.5 | 1 |
2 | 6 | フィエールマン | 牡5 | 478 | 58 | 福永 | 1/2 | 10-10-9-10 | 32.7 | 5 |
3 | 7 | クロノジェネシス | 牝4 | 464 | 56 | 北村友 | クビ | 8-9-9-9 | 32.8 | 2 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥140 | ¥970 | ¥1,180 | ¥960 | ¥4,130 |
第165回 天皇賞(秋)
2021.10/31 東京2000(芝)/曇・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | エフフォーリア | 牡3 | 514 | 56 | 横山武 | 1.57.9 | 6-6-6-6 | 35.1 | 3 |
2 | 1 | コントレイル | 牡4 | 464 | 58 | 福永 | 1 | 9-8-8-8 | 34.8 | 1 |
3 | 9 | グランアレグリア | 牝5 | 504 | 56 | ルメール | クビ | 2-2-2-2 | 35.2 | 2 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥340 | ¥390 | ¥850 | ¥350 | ¥2,040 |
第166回 天皇賞(秋)
2022.10/30 東京2000(芝)/晴・良/15頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | イクイノックス | 牡3 | 488 | 56 | ルメール | 1.57.5 | 10-10-10-9 | 32.7 | 1 |
2 | 3 | パンサラッサ | 牡5 | 472 | 58 | 吉田豊 | 1 | 1-1-1-1 | 36.8 | 7 |
3 | 5 | ダノンベルーガ | 牡3 | 500 | 56 | 川田 | クビ | 11-11-11-11 | 32.8 | 4 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥260 | ¥3,330 | ¥4,930 | ¥4,400 | ¥23,370 |
天皇賞(秋) 無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ